函尺(読み)はこじゃく(その他表記)leveling rod

翻訳|leveling rod

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「函尺」の意味・わかりやすい解説

函尺
はこじゃく
leveling rod

測量用の道具一つで,センチメートル単位の目盛りのあるものさしが長方形の箱の中に入っており,ものさしを順に引出せば数mの長さにできる伸縮尺のこと。地形建物水準測量に用いられる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android