分子蒸留装置(読み)ブンシジョウリュウソウチ

化学辞典 第2版 「分子蒸留装置」の解説

分子蒸留装置
ブンシジョウリュウソウチ
molecular distillation equipment

高真空下で蒸留する装置.分子蒸留装置には遠心式分子蒸留装置と硫化薄膜式分子蒸留装置がある.使用真空度は1.3 Pa 以下が普通である.各種ビタミン類(ビタミンA,E,Kなど),モノグリセリドトリグリセリド,そのほかの有機高分子物質の蒸留に用いられる.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む