切梁(読み)きりばり(その他表記)shore strut

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「切梁」の意味・わかりやすい解説

切梁
きりばり
shore strut

切張りとも書く。山止め工事において土止め矢板を倒れないように止める材 (腹起しという) を支持する水平材。従来は木の角材を使用していたが,現在ではほとんど鋼製である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む