…ほかに7月10日の四万六千日などが知られる。薬師は,毎月8日,12日が縁日で,とくに1月8日は初薬師とされ,元旦詣は3000日の参詣と同じ利益があるとする。地蔵は,毎月24日,とくに7月24日は地蔵盆となっている。…
※「初薬師」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...