普及版 字通 「刮骨」の読み・字形・画数・意味
【刮骨】かつ(くわつ)こつ
曰く、矢鏃に毒
り。毒、骨に入る。當(まさ)に臂を破りて創(きず)を作(な)し、骨を刮りて毒を去るべしと~。
(すなは)ち臂を伸べ、
をして之れを劈(さ)かしむ。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...