加来 素六
カク ソロク
大正・昭和期の歯科医学者 九州大学名誉教授。
- 生年
- 明治24(1891)年3月3日
- 没年
- 昭和39(1964)年2月23日
- 学歴〔年〕
- 九州帝大医科大学〔大正7年〕卒
- 学位〔年〕
- 医学博士〔昭和16年〕
- 経歴
- 大正8年東京帝大医科大学副手、9年歯科医術開業試験場付属病院助手、11年九州帝大医学部付属病院医員嘱託、歯科学講座開設で助手、13年九大講師、14年助教授、昭和18年教授となった。24年日本口腔科学会会長、29年定年退官、社会保険下関厚生病院歯科部長、32年歯科専門標榜許可、35年4月日本口腔科学会会長、同年6月名誉教授。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
加来素六 かく-そろく
1891-1964 大正-昭和時代の歯科医学者。
明治24年3月3日生まれ。昭和18年母校九州帝大の教授となる。日本口腔科学会会長をつとめた。昭和39年2月23日死去。72歳。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 