労動(読み)ろう(らう)どう

普及版 字通 「労動」の読み・字形・画数・意味

【労動】ろう(らう)どう

身を動かす。〔後漢書、方術下、華佗伝〕人體は勞動を得んと欲するも、但だ當(まさ)に極めしむべからざるのみ。動搖せば、則ち氣銷(せう)するを得、血し、生ずることを得ず。

字通「労」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

関連語 項目

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む