普及版 字通 「効節」の読み・字形・画数・意味 【効節】こう(かう)せつ 符信を返し、自ら任を解く。〔左伝、文八年〕司、來(きた)り(はし)る。を府人に效(いた)して出づ。、其の官を以て之れを(むか)ふ。字通「効」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by