効霊(読み)こう(かう)れい

普及版 字通 「効霊」の読み・字形・画数・意味

【効霊】こう(かう)れい

霊験がある。梁・劉峻〔弁命論〕必ず物を(むか)へて以て靈を效(いた)し、亦た人に憑(よ)りて象をす。

字通「効」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

関連語 項目

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む