勅撰漢詩文集(読み)ちょくせんかんしぶんしゅう

旺文社日本史事典 三訂版 「勅撰漢詩文集」の解説

勅撰漢詩文集
ちょくせんかんしぶんしゅう

平安初期,天皇命令で編集された漢詩文集
『凌雲集 (りよううんしゆう) 』に始まり,『文華秀麗集』『経国集 (けいこくしゆう) 』と続いた。これらによって当時の漢詩文盛行のようすがうかがえる。

出典 旺文社日本史事典 三訂版旺文社日本史事典 三訂版について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む