勘決(読み)かんけつ

精選版 日本国語大辞典 「勘決」の意味・読み・例文・類語

かん‐けつ【勘決】

  1. 〘 名詞 〙 よく考えて決めること。取り調べて決断すること。熟慮決断。
    1. [初出の実例]「但百姓者国司勘決、若国郡司等不符旨、猶令耕営、科違勅罪曾不寛恕」(出典類聚三代格‐八・貞観一三年(871)八月一四日)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞 実例 初出

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む