勘解由小路資善 かでのこうじ-すけよし
1778-1848 江戸時代後期の公卿(くぎょう)。
安永7年5月28日生まれ。勘解由小路近光の子。文政10年参議となり,弘化(こうか)元年正二位。2年公家の学習所創建に際して,その学頭兼奉行に任じられた。4年(1847)権(ごんの)大納言。嘉永(かえい)元年11月24日死去。71歳。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
勘解由小路資善 (かでのこうじすけよし)
生年月日:1778年5月28日
江戸時代後期の公家
1848年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 