事典 日本の地域ブランド・名産品 「勝浦のマグロ」の解説
勝浦のマグロ[水産]
かつうらのまぐろ
東牟婁郡那智勝浦町で水揚げされている。勝浦のマグロは、延縄漁法で獲られる天然生マグロ。漁獲されたマグロは一本ずつ丁寧に活け締めし船内で冷水保存、鮮度維持につとめられる。
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...