北の焙煎士

デジタル大辞泉プラス 「北の焙煎士」の解説

北の焙煎士

北海道江別市のコーヒー、洋菓子店、ノースライブコーヒーが販売するボトル入りアイスコーヒー。夏季限定商品。豆は高級アラビカ豆を使用したブレンドコーヒー豆。抽出に羊蹄山麓に湧く名水京極の吹き出し湧水を使用。「羊蹄山麓湧水珈琲 北の焙煎士」とも。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む