北の焙煎士

デジタル大辞泉プラス 「北の焙煎士」の解説

北の焙煎士

北海道江別市のコーヒー、洋菓子店、ノースライブコーヒーが販売するボトル入りアイスコーヒー。夏季限定商品。豆は高級アラビカ豆を使用したブレンドコーヒー豆。抽出に羊蹄山麓に湧く名水京極の吹き出し湧水を使用。「羊蹄山麓湧水珈琲 北の焙煎士」とも。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む