北沢宏元(読み)キタザワ ヒロモト

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「北沢宏元」の解説

北沢 宏元
キタザワ ヒロモト


職業
合唱指揮者

肩書
協栄産業(株)顧問,ユーフォニックコーラス代表

生年月日
明治40年 1月1日

出生地
長野県

学歴
松本高校文科(旧制)〔昭和5年〕卒

経歴
東亜産業(株)取締役、協栄産業顧問を歴任。また昭和7年日本初のアマチュア混声合唱団「ユーフォニック」を創立した。

没年月日
昭和61年 11月29日 (1986年)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む