北沢欣浩(読み)きたざわ よしひろ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「北沢欣浩」の解説

北沢欣浩 きたざわ-よしひろ

1962- 昭和時代後期のスピードスケート選手。
昭和37年8月4日生まれ。釧路(くしろ)北陽高から法大にすすむ。のびなやんでいたが,昭和58年の浅間選抜以降,急成長。59年サラエボ冬季五輪500mで銀メダル,日本スケート史上初のメダリストとなる。60年インカレ優勝。大学卒業後,釧路市役所にはいる。63年引退。北海道出身。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む