午前4時の宮殿

デジタル大辞泉プラス 「午前4時の宮殿」の解説

午前4時の宮殿

スイス出身の彫刻家アルベルト・ジャコメッティの作品(1932)。原題《Palais à quatre heures du matin》。女性背骨翼竜の骨と思しきものを、細い柱の骨組みの中に配したシュールレアリスム風のオブジェ。ニューヨーク近代美術館所蔵。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む