半光沢紙(読み)ハンコウタクシ

カメラマン写真用語辞典 「半光沢紙」の解説

半光沢紙

 光沢紙 よりも光の反射を抑えることで、落ち着いた色再現性を持ったプリント用紙。反射が弱いと言っても、つや消しのマット紙ほどではない。もっとも、半光沢紙とパッケージに表記されている製品はあまりない。

出典 カメラマンWebカメラマン写真用語辞典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む