共同通信ニュース用語解説 「半導体不足と自動車生産」の解説
半導体不足と自動車生産
半導体は「産業のコメ」とも呼ばれ、家電や自動車など幅広い製品に欠かせない。社会のデジタル化でパソコンやデータセンター向けの需要が拡大し、品薄が続いている。自動車メーカー各社は安定した部品調達が難しくなり、年明け以降に工場の一時停止などを強いられ、新型コロナウイルス禍からの業績回復の足かせとなっている。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...