半隈(読み)はんぐま

精選版 日本国語大辞典 「半隈」の意味・読み・例文・類語

はん‐ぐま【半隈】

〘名〙 歌舞伎隈取(くまどり)一つ。四世市川団十郎の創案した荒事立役の隈で、墨(青)髭を鎌髭形にほどこしたもの。景清の隈ともいう。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の半隈の言及

【隈取】より

…奴系の役はこの〈むきみ隈〉に青髭を加えたものと考えられる。〈半隈〉は墨(青)髭を頰部と顎部にほどこし,筋隈と同形,これは景清役に用いる。〈猿隈〉は額に複数の横筋を入れるところからの称で,鼻下と顎部に墨髭を入れる〈弁慶猿隈〉などの変形も見られるが《対面》の朝比奈の用いるもの。…

※「半隈」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」