卓球グランドファイナル

共同通信ニュース用語解説 「卓球グランドファイナル」の解説

卓球グランドファイナル

ワールドツアー・グランドファイナル 国際卓球連盟(ITTF)が主催するワールドツアーのシーズン最終戦で、ランキングを基にシングルスは男女各16人、ダブルスは各8組が出場する。

日本選手は過去にシングルスで男子の水谷隼みずたに・じゅん(ビーコン・ラボ)が2度、女子は石川佳純いしかわ・かすみ(全農)が1度優勝した。ダブルスは2014年に平野美宇ひらの・みう(エリートアカデミー)伊藤美誠いとう・みま(スターツ)組が当時ともに14歳で制した。15年は男子の森薗政崇もりぞの・まさたか(明大)大島祐哉おおしま・ゆうや(ファースト)組が勝った。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

関連語 カスミ

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む