協奏反応(読み)キョウソウハンノウ

化学辞典 第2版 「協奏反応」の解説

協奏反応
キョウソウハンノウ
concerted reaction

(1)結合切断生成が同時に進行する反応,あるいは,
(2)2か所の反応点で,結合の生成または切断が同時に進行する反応のこと.
いずれも,その反応に反応中間体が関与しないことを意味する.たとえば,(1)についてはSN2型反応,(2)についてはディールス-アルダー反応が該当する.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

関連語 ディールス

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む