印達郷(読み)いたちごう

日本歴史地名大系 「印達郷」の解説

印達郷
いたちごう

和名抄」所載の郷。訓は高山寺本は「以多知」、東急本は「伊多知」。「播磨国風土記」に因達いたち里があり、地名は神功皇后の朝鮮半島出兵の際、舳先で船を先導し守護した伊太代神が同地に鎮座していることにちなんだという。なお「播磨国風土記」伊和いわ里の条には大汝命が強情な子の火明命を「因達の神山」に置去りにする伝承が記される。伊太代神が鎮座したのもこの山(現姫路市八丈岩山)とされている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android