普及版 字通 「卵育」の読み・字形・画数・意味 【卵育】らんいく 卵を生み、育てる。唐・韓〔魚(がくぎよ)を祭る文〕昔先王、~民を爲すを以て、驅(か)りて之れを四の外に出だす。~魚の此(ここ)に涵淹(かんえん)卵するは、亦た固(もと)より其のなり。字通「卵」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by