精選版 日本国語大辞典 「口がよい」の意味・読み・例文・類語 くち【口】 が よい ( 「口」は歌口の意 ) 和歌や連歌の詠みぶりがうまい。うまい句をつくる。[初出の実例]「ことの外口がよひと仰らるる程に、あかがりと云題にて、哥を一首ようだ事ならば」(出典:虎明本狂言・皸(室町末‐近世初)) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 新車・中古車の販売営業/訪問営業や飛込営業は一切なし!来店接客型の営業 辰口自動車販売株式会社 石川県 能美市 月給20万円~28万円 正社員 携帯販売/販売/営業 未経験からはじめられる接客スタッフ MXモバイリング株式会社 神奈川県 平塚市 月給22万5,000円~31万5,000円 正社員 Sponserd by