口無し(読み)クチナシ

デジタル大辞泉 「口無し」の意味・読み・例文・類語

くち‐なし【口無し】

ものを言わないこと。また、その人。和歌で、多く梔子くちなしに掛けて使う。
山吹の花色衣ぬしや誰問へど答へず―にして」〈古今雑体

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む