口腔内崩壊錠(読み)コウクウナイホウカイジョウ

デジタル大辞泉 「口腔内崩壊錠」の意味・読み・例文・類語

こうくうないほうかい‐じょう〔コウクウナイホウクワイヂヤウ〕【口×腔内崩壊錠】

唾液や少量の水で溶けるように作られた錠剤。ものをうまく飲み込めない嚥下障害がある人や幼小児、水分摂取を制限されている人も容易に服用できる。また、腹痛など突発的な症状が起こったときに水がなくても飲める薬として、市販薬にも応用されている。OD錠(oral dispersing tablet)。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む