錠剤(読み)ジョウザイ

デジタル大辞泉 「錠剤」の意味・読み・例文・類語

じょう‐ざい〔ヂヤウ‐〕【錠剤】

医薬品一定形状に圧縮して服用しやすくしたもの。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「錠剤」の意味・読み・例文・類語

じょう‐ざいヂャウ‥【錠剤】

  1. 〘 名詞 〙 粉末または結晶性の薬品乳糖や白糖、アラビアゴム、でんぷんなどを加え、一定の形状に圧縮してつくった固形薬剤。〔薬品名彙(1873)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「錠剤」の意味・わかりやすい解説

錠剤
じょうざい

医薬品を一定の形状に圧縮して製したものをいう。錠剤には圧縮錠剤と湿性錠剤の二つがある。湿性錠剤は、原料を混合し、湿らせて型に入れ成型し、乾燥して製する錠剤で、現在ではほとんどみられない。圧縮錠剤は、打錠機の進歩とともに急速に発展してきている。圧縮錠剤の製法には湿式法、乾式法、直打法、セミ直打法の4種があり、セミ直打法が多くなってきている。

 錠剤の特徴としては次のようなことがあげられる。

(1)服用に便利である。ただし、乳幼児や高齢者には不適当である。

(2)服用量を正確に保持できる。

(3)調剤、携帯、貯蔵に便利である。

(4)持効性製剤ができる。

 錠剤の種類には、その用途から、内用を目的とした内服錠、口腔(こうくう)錠、沸騰錠、チュアブル錠、調剤錠と、外用を目的とした溶解錠、腟(ちつ)錠、そして注射用錠剤である注射錠、試薬を錠剤とした試薬錠がある。内用の主たるものは内服錠であり、服用しないものとして口腔錠とトローチがある。口腔錠は口腔粘膜からの薬物の吸収を目的とし、舌下錠バッカルの二つがある。沸騰錠は水に入れて発泡させるもの、調剤錠は現在ほとんど使用されていない。チュアブル錠はよくかんで砕いて服用する。注射錠は植え込み錠(ペレット)ともいい、ホルモン剤があったが、現在は使用されていない。また、錠剤を剤皮の有無とその種類、目的から分類すると、裸錠(素錠)、糖衣錠、膠衣(こうい)錠、フィルムコーティング錠、腸溶錠、徐放錠、持効錠、復効錠(繰り返し効果の現れる錠剤)、遅効錠、多層錠(積層錠)、有核錠(親子錠)などがある。

[幸保文治]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「錠剤」の意味・わかりやすい解説

錠剤【じょうざい】

薬物を,デンプンなどの賦形剤,結合剤などとともに圧縮し,板状球状に製したもの。糖衣でくるみ飲みやすくしたり,美観,品種の判別などのため着色することもある。胃で溶けず,腸で溶けるようにした錠剤や,口中で徐々に溶かす口腔錠,2種以上の薬が別々に作用する多層錠,用時溶かして用いる注射錠などがある。
→関連項目タブレット

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「錠剤」の意味・わかりやすい解説

錠剤
じょうざい
tablet

剤形の一つ。粉末あるいは結晶性の薬品をそのまま,あるいは乳糖,白糖などの賦形剤や,アラビアゴム,デンプンなどの結合剤を加え,薬局方の規定に即して,一定量を一定形に圧縮したものをいう。計量 (用量) が均一で内服しやすい利点はあるが,消化管内での溶解は平均して散剤の 70%程度とみられる。ゼラチンを剤皮としたカプセル剤とは区別される。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

普及版 字通 「錠剤」の読み・字形・画数・意味

【錠剤】じようざい

タブレット。

字通「錠」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

栄養・生化学辞典 「錠剤」の解説

錠剤

 薬物を小さい粒に成型したもの.

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の錠剤の言及

【製剤】より


[製剤の種類]
 剤形は《第十改正日本薬局方》の製剤総則に26種記載されているが,局方外にも数種の剤形がある。 内服する,つまり経口投与される製剤は,エキス剤,エリキシル剤,カプセル剤,顆粒剤,丸剤,懸濁剤,細粒剤,散剤,酒精剤,錠剤,シロップ剤,浸剤・煎剤,チンキ剤,芳香水剤,リモナーデ剤,流エキス剤である。よく用いられる錠剤,カプセル剤を例にとると,服用後,消化管内において崩壊→分散→溶出のプロセスを経て,消化管粘膜で吸収される。…

【薬剤学】より

…この〈使用に適した形〉にすることを製剤加工といい,製剤加工したものを剤形と呼ぶ。その種類は,錠剤,注射剤,座剤,軟膏剤,チンキ剤,トローチ剤等,日本薬局方に規定されているものだけで27種類もある。さらに錠剤には,裸錠,糖衣錠,多層錠,有核錠,腸溶錠等がある。…

※「錠剤」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android