召問(読み)しよう(せう)もん

普及版 字通 「召問」の読み・字形・画数・意味

【召問】しよう(せう)もん

喚問する。漢・司馬遷〔任少(安)に報ずる書〕(たまたま)召問せらるるに會ひ、ち此の指(むね)を以て(李)陵の功を推言し、以て上のを廣め、睚眥(がいさい)の辭を塞(ふさ)がんと欲す。未だ盡(ことごと)くはらかにすること能はず。曉(さと)らず。

字通「召」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

関連語 項目

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android