可く杯(読み)べくさかずき

精選版 日本国語大辞典 「可く杯」の意味・読み・例文・類語

べく‐さかずき‥さかづき【可杯・可盃】

  1. 〘 名詞 〙 ( 「可(べく)」の字は、日用文手紙文などで「可行候(ゆくべくそうろう)」のように必ず上にあって下にはおかないものであるところからいう ) 酒を強いるための、底に小さな穴のある杯。その穴を指でふさいで酒を受け、飲みほすまでは下に置けない。また、置くと倒れるように底をとがらした杯もいう。べく。
    1. 可杯
      可杯
    2. [初出の実例]「堺にて故薬師院といふ医者あり。客に対しべく盃を出せり」(出典:咄本・醒睡笑(1628)五)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android