共同通信ニュース用語解説 「台湾立法院」の解説
台湾立法院
台湾の一院制議会。立法委員(国会議員)の任期は4年で、定数113の委員を小選挙区比例代表並立制(小選挙区73、先住民枠6、比例区34)で選ぶ。現有議席は与党、民主進歩党62、最大野党、国民党37、台湾民衆党5。立法院には法案や予算案の採決権があり、
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...