同位体比(読み)どういたいひ(その他表記)isotopic ratio

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「同位体比」の意味・わかりやすい解説

同位体比
どういたいひ
isotopic ratio

天然人工を問わず,一般にある試料が2種以上の安定同位体または長寿命の放射性同位体をもつ元素を含有するとき,その元素の各同位体の含有量の比を同位体比という。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android