同位体比(読み)どういたいひ(その他表記)isotopic ratio

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「同位体比」の意味・わかりやすい解説

同位体比
どういたいひ
isotopic ratio

天然人工を問わず,一般にある試料が2種以上の安定同位体または長寿命の放射性同位体をもつ元素を含有するとき,その元素の各同位体の含有量の比を同位体比という。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む