日本大百科全書(ニッポニカ) 「同性婚合法化」の意味・わかりやすい解説 同性婚合法化どうせいこんごうほうか 同一の性の者同士の結婚を法的に認めること。世界ではじめて同性結婚法を施行したのは2001年のオランダで、2022年7月時点では世界で31の国と地域が同性婚を認めている。[編集部 2022年9月21日][参照項目] | 同性婚 出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例 7月オープン!休みも充実の夜勤ルートドライバー 株式会社ナカノ商会 愛知県 名古屋市 月給38万円~ 正社員 大型ドライバー/手積み・手降ろしなし/女性も活躍中/完全週休2日制 協栄流通株式会社 所沢配送センター 埼玉県 所沢市 年収424万円~540万円 正社員 Sponserd by