日本歴史地名大系 「名栗郷」の解説 名栗郷なぐりごう 埼玉県:入間郡名栗村名栗郷那栗とも書く。名栗川流域の現名栗村一帯に比定される。元亨四年(一三二四)一〇月に作成された秩父社造営料木注文案(秩父神社文書)に「那栗郷分」とみえ、秩父神社造営に必要な料木のうち柱一本・こしをりたるき五支・さくりハめの板四枚・五六一支・板しきの板一枚・天井廻二支・木法師二支の負担が割当てられている。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by