向流多段抽出(読み)コウリュウタダンチュウシュツ

化学辞典 第2版 「向流多段抽出」の解説

向流多段抽出
コウリュウタダンチュウシュツ
countercurrent multi-stage extraction

抽出操作において,図に示すように数個の抽出槽を連続して用い,第1槽に原料を,第n槽に抽出剤を入れて,第1槽から最終抽出液を,第n槽から最終抽残液を取り出す,原料と抽出剤を向流させる方式である.

この方法により,少ない量の抽出剤で効率よく抽出を行うことができる.[別用語参照]向流接触操作多段操作

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む