すべて 

君子の過ちは日月の食の如し(読み)クンシノアヤマチハジツゲツノショクノゴトシ

デジタル大辞泉 の解説

君子くんしあやまちは日月じつげつしょくごと

《「論語」子張から》日食月食も光を失ってもすぐに明るくなるように、君子は過ちを犯すことがあっても、すぐに改めて、もと徳性に立ち返るというたとえ。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

すべて 

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む