君子の過ちは日月の食の如し(読み)クンシノアヤマチハジツゲツノショクノゴトシ

デジタル大辞泉 の解説

君子くんしあやまちは日月じつげつしょくごと

《「論語」子張から》日食月食も光を失ってもすぐに明るくなるように、君子は過ちを犯すことがあっても、すぐに改めて、もと徳性に立ち返るというたとえ。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む