周其仁(読み)シュウ・キジン(その他表記)Zhou Qi-ren

現代外国人名録2016 「周其仁」の解説

周 其仁
シュウ・キジン
Zhou Qi-ren

職業・肩書
経済学者 北京大学教授

国籍
中国

生年月日
1950年

出生地
上海

専門
農業政策

学位
経済学博士(カリフォルニア大学ロサンゼルス校)

受賞
中国科学院賞,孫治方基金賞

経歴
中国国務院経済体制改革研究所助教授、国務院中国農村発展センター発展研究所研究員、中国人民銀行通貨政策委員を経て、北京大学国家発展研究院教授。「双包到戸」の農業政策を主張。中国科学院賞、孫沿方基金賞を受賞している。文化大革命時には10年近く農村で過ごした。論文に「大鍋の飯を打破るべきだ」など。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む