和州奈良之絵図(読み)わしゆうならのえず

日本歴史地名大系 「和州奈良之絵図」の解説

和州奈良之絵図
わしゆうならのえず

成立 元治元年

解説 絵図屋庄八刊行。縦五〇センチ、横六六センチ、二色刷。南都七大寺のほか橋本町を基準東西南北の里程表を付し、社寺年中行事祭礼、奈良八景など見どころを添える。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む