哲也―雀聖と呼ばれた男

デジタル大辞泉プラス 「哲也―雀聖と呼ばれた男」の解説

哲也―雀聖と呼ばれた男

星野泰視作画、さいふうめい原作による漫画作品。作家阿佐田哲也をモデルとし、戦後日本の復興期を舞台に、麻雀賭博の世界で数々の勝負に挑んでいく姿を描く。『週刊少年マガジン』1997年第33号~2005年第2・3合併号に連載。講談社少年マガジンKC全41巻。第24回(2000年)講談社漫画賞 少年部門受賞。2000年~2001年テレビ朝日系列で「勝負師伝説 哲也」のタイトルアニメが放映された。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む