商業衛星(読み)ショウギョウエイセイ

デジタル大辞泉 「商業衛星」の意味・読み・例文・類語

しょうぎょう‐えいせい〔シヤウゲフヱイセイ〕【商業衛星】

商業目的の人工衛星総称通信衛星気象衛星大半を占める。近年リモートセンシングを行う地球観測衛星の中には、衛星画像を解析して農業生産に役立てたり、経済活動の活況分析に利用したりするものもある。商用衛星

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む