日本歴史地名大系 「喜界島史料」の解説 喜界島史料きかいじましりよう 一冊写本 流通経済大学祭魚洞文庫解説 明治四一年永愛喜氏の調査により成立。鹿児島藩庁からの布令・諭達・掟・規約などを集成したもので、安永七年と文政一三年に布告されたものが主である。代官所詰役・与人等島役人に対する節約や禁止令の申渡しのほか、天保一五年の喜界島物定帳も収める。活字本 大島・喜界両島史料雑纂(謄写版)・アチックミューゼアム彙報第四一・日本常民生活資料叢書第二四巻・改訂名瀬市誌編纂委員会資料集三 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 自動車の製造スタッフ/寮費無料!/完全未経験OK!/日払いOK 株式会社ライデル 東京都 羽村市 時給1,700円~ アルバイト・パート / 契約社員 片面段ボール製造作業員/未経験歓迎/土日祝休み&年間休日120日以上 株式会社安川段ボール工業所 大阪府 大阪市 月給22万5,000円~24万5,000円 正社員 Sponserd by