嘖室(読み)さくしつ

普及版 字通 「嘖室」の読み・字形・画数・意味

【嘖室】さくしつ

会議室。〔管子、桓公問〕臺の議を立つるは、上(かみ)賢にるなり。堯に衢室(くしつ)の問は、下(しも)人に聽くなり。~桓曰く、吾(われ)效(なら)ひて之れを爲(つく)らんと欲す。其の名を何とか云はんと。對へて曰く、名づけて嘖室の議と曰はんと。

字通「嘖」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

関連語 項目

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む