四分の一波長則(その他表記)law of quarter wavelength

法則の辞典 「四分の一波長則」の解説

四分の一波長則【law of quarter wavelength】

二層構造の地盤に鉛直下方から振動が伝わってくる際,表層厚さが表層中の波の波長のちょうど1/4倍となると一種の共振現象が起き,地表振幅が著しく大きくなる.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android