精選版 日本国語大辞典 「四角な卵」の意味・読み・例文・類語
しかく【四角】 な 卵(たまご)
- ① ありえないもののたとえ。特に、遊女の誠をさしていう。
- [初出の実例]「傾城の実と四角な玉子なし」(出典:俳諧・千代見草(1692))
- ② 転じて、遊女をさす。
- [初出の実例]「そこで四角な玉子の君へ、通ふお供は中間土手助」(出典:歌舞伎・霊験曾我籬(1809)七幕)
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...