保険基礎用語集 「団体定期保険」の解説
出典 みんなの生命保険アドバイザー保険基礎用語集について 情報
出典 みんなの生命保険アドバイザー保険基礎用語集について 情報
…なお,団体保険と呼ぶ場合には次の二つがある。一つは,団体定期保険を団体保険(グループ保険)と呼ぶ場合,もう一つは,保険料の払込方法として〈団体扱い〉(一括給与引去り)を受けている団体扱契約のことを団体保険と呼ぶ場合である。団体保険の特色は,団体を1単位として観察したうえで,その団体の保険制度上の危険度が一定の標準以下であれば団体としての加入の申込みを承認し,その団体に所属する個々人の健康状態をそれほど問題にしない。…
※「団体定期保険」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...