図書館サービスおよび技術法(読み)としょかんさーびすおよびぎじゅつほう(英語表記)Library Services and Technology Act(LSTA)

図書館情報学用語辞典 第5版 の解説

図書館サービスおよび技術法(米国)

米国において,各州政府が行う図書館振興施策に対する補助金交付の根拠となる連邦法.1956年に制定された「図書館サービス法(LSA: Library Services Act)」は,人口1万人以下の農村自治体の公共図書館整備に対して連邦補助金を支出することを定めたものであった.1964年には同法に代えて,補助対象を拡大した「図書館サービスおよび建設法(LSCA: Library Services and Construction Act)」が成立した.1996年には,さらに同法に代わるものとして本法が成立し,連邦政府による図書館支援事業の管理運営を行う独立行政機関として,博物館・図書館サービス機構(IMLS: Institute of Museum and Library Services)が発足している.本法により,情報・通信技術を活用したネットワーク形成,図書館利用に障害を持つ人々に対するサービス,図書館情報学の教育・研究や実験的なサービス等への支出が認められている.

出典 図書館情報学用語辞典 第4版図書館情報学用語辞典 第5版について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android