図書館統計(読み)としょかんとうけい(英語表記)library statistics

図書館情報学用語辞典 第5版 「図書館統計」の解説

図書館統計

図書館の活動状況を示す,統計処理を可能にした数値全般.主として,図書館評価を行う際に用いられる.一般的には,投入統計と産出統計とに分けられ,前者には,図書館数,職員数,資料数,施設規模などが含まれ,後者には,利用登録者数,貸出冊数,質問受付件数などが含まれる.また,こうした数値を組み合わせた指標も,図書館統計として算出される.各図書館で採取された数値は,年次報告書などに公表される.また,図書館関係団体が網羅的に収集することも盛んで,統計集としてしばしば刊行される.『JIS X 0814 図書館統計(ISO 2789)』によりデータ定義や集計方法の標準化が図られている.

出典 図書館情報学用語辞典 第4版図書館情報学用語辞典 第5版について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android