国庫短期証券(読み)コッコタンキショウケン

デジタル大辞泉 「国庫短期証券」の意味・読み・例文・類語

こっこ‐たんきしょうけん〔コクコ‐〕【国庫短期証券】

日本政府が発行する短期割引債。償還期間は2か月程度・3か月・6か月・1年の4種類。T-Bill(Treasury Discount Bills)。
[補説]もと割引短期国債TB)と政府短期証券FB)とがあったが、平成21年(2009)2月から国庫短期証券(T-Bill)として統一された。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む