精選版 日本国語大辞典 「国民葬」の意味・読み・例文・類語 こくみん‐そう‥サウ【国民葬】 〘 名詞 〙 国民に信望のあった人の死にあたって、多数の国民がその人の死をいたみ、また、その告別式に参列する葬儀。〔大増補改版新らしい言葉の字引(1925)〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by
世界大百科事典(旧版)内の国民葬の言及 【国葬】より …なお,1967年10月31日吉田茂に対し第2次大戦後初の国葬がなされたが,これは閣議決定によるものである。また,〈国民葬〉の例として,大隈重信(1922)と佐藤栄作(1975)がある。大隈の場合には純然たる民間葬であったが,佐藤の場合には費用のほとんどが政府によって支払われた。… ※「国民葬」について言及している用語解説の一部を掲載しています。 出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」 Sponserd by