国立点火施設(読み)コクリツテンカシセツ

デジタル大辞泉 「国立点火施設」の意味・読み・例文・類語

こくりつ‐てんかしせつ〔‐テンクワシセツ〕【国立点火施設】

米国カリフォルニア州、ローレンス・リバモア国立研究所にある世界最大級のレーザー核融合炉の実験施設。192本のレーザーを集中させて核融合反応を起こす。2009年に設立。2022年、世界で初めて核融合反応で発生したエネルギーがレーザー照射で投入したエネルギーを上回った。NIFニフ(National Ignition Facility)。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む